無料ブログはココログ

« 宮古島に行ってきました~その2~ | トップページ | 寒がり »

2017年11月20日 (月)

宮古島に行ってきました~その3~

すっかり間が開いてしまいましたが、その2 の続きです。同じ旅行のレポートを殿もブログ にアップしていますので、よろしかったらご覧ください。
念願の宮古馬に会って、殿の希望はかなえられたので、次は私の希望「伊良部大橋」に向かいました。
Dsc_1914
おおっ!さすがに長い!
海もとてもきれいです。
せっかく伊良部島に渡ったので、ぐるっと一周することにしました🚗 1510200370101.jpg
 
1510200370629.jpg
「渡口の浜」。
入り江のためか、波も静かできれいな浜でした。
泳いでいる方も、いましたよ。
1510200371082.jpg
Dsc_1900_2
「中の島海岸」
ごつごつした岩が特徴的。
洞窟もあちこちありました。
道なりに進んでいったら、いつの間にか下地島に入ってました。
島と島が近いんですね。
 
Dsc_1892
 
  1510200372418.jpg
国の天然記念物にも指定されている「通り池」。
海のすぐそばに深~い池があります。
Dsc_1882
天然の橋がかかっています。
Dsc_1885_2
周囲の風景は、秋吉台みたい・・・・元の材料は同じだから、似たような風景になるのかな?
 
Dsc_1872
 
Dsc_1871
どんどん道なりに進んで、また、いつの間にか伊良部島に戻ってきました。
ここは「佐和田の浜」。
キノコみたいな岩が、点在しています。(写真が下手すぎ
 
海岸沿いの道をたどっていくと、巨大な鳥が!
Dsc_1865_2
鷹?
どうやら展望台のようです。
 
Dsc_1864_2
「ふなうさぎバナタ」という場所で、昔、沖縄本島へ向かう人や兵士を見送った場所だそうです。(名前は、地元のことば)
でも、この展望台の鳥が何なのか、なぜこの鳥の形なのかは不明でした。
展望台まで登ってみましたが、台風の後で、吹き飛ばされそうな強風でした。
Dsc_1863
展望台からの景色。 どの海岸もそれぞれの特徴があって、飽きません。
Dsc_1861
再び伊良部大橋を渡って、宮古島に戻りました。
まだ時間に余裕があったので、ホテルの近くにある泡盛の会社に出かけました。
Dsc_1859_2
多良川 さんです。
直売所があって、色々な泡盛が味わえます。(車運転中だったので、試飲はしませんでした。)
Dsc_1856
ここが蔵の入口。「近所の方でもここが蔵だと知らない方もいらっしゃるんですよ~」と、案内のお姉さん。
Dsc_1852

倉の中には、泡盛の瓶や一升瓶がぎっしり。

これは、ひとつひとつが、個人のもので、長い方だと20年物もあるそうです。

我が家も一升瓶を一本お願いして来ました。 5年後には、美味しくなった泡盛がいただける予定です💕

そして、夜には美味しいレストランで沖縄料理を堪能

Dsc_1838

ハロウィン前夜ということで、こんなサービスも・・・

Dsc_1840

・・・そこは、ピースサインではないのでは?

Dsc_1836_2

美味しい泡盛などもいただいて、いい気分で2日目も終了

翌3日目は、美味しい朝食を堪能した後、カメさんの餌やりを体験して、チェックアウト。

Dsc_1825

楽しい旅を満喫して、無事帰宅しました。

帰ってきたとたん「次はどこ行こうかな~」と言い出した殿。

次回も面白い旅をお願いしますね

« 宮古島に行ってきました~その2~ | トップページ | 寒がり »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮古島に行ってきました~その3~:

« 宮古島に行ってきました~その2~ | トップページ | 寒がり »

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ボーイスカウト関係リンク

殿のアルバム3

  • 20160405_静岡空港初利用ミッション・那覇往復完了ナウ!
    殿のアルバムも第3弾になりました。

殿のアルバム2

  • 20150115_天将にて ナスとニンニクのはさみ揚げ
    アルバムを追加しました。 新しい写真は、こちらにUPしていきます。

殿のアルバム

  • 20130921 タオルをくわえて「散歩をアピール」
    我が家のご近所のあれこれの写真をアップしていきます。 (写真をクリックするとコメントが見れます)

最近読んだ本