春遠からじ
今日の天気予報は「午後から雨」でしたが、朝は風もなく、いいお天気でした。
お天気が良ければ、いつものようにワンズのお散歩です。
くんくん・・・ここの臭いが気になるね。
この後、一度家に帰って、いつものようにハナだけのお散歩へ・・・
プルプルっと気合を入れて、たっぷりお散歩を楽しみました。
お散歩の途中で、こんなものを見つけました。
桜の花です。
中学校の脇に植えられているものですが、2~3輪開花していました。
ソメイヨシノではなく、早咲きの河津桜だと思いますが、春の訪れを予感。
今夜はまた冷え込むようですが、春は少しずつ近づいていますね。
おまけ********************
地区のパイオニアリング、無事終了しました。
で、本番では予告通り6m程の高さの信号塔をスカウトたちが作り上げました。
あまりの高さに、頂上に登れなかった私ですナサケナヤ~。
実際の活動の様子を団のBBSにUPしましたので、興味のある方は、ご覧ください。(団のHPは→こちら)
« 寒さは続いていますが | トップページ | 基本に立ち返って »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅は咲いたか(2018.02.16)
- 良いお年を(2017.12.31)
- 宮古島に行ってきました~その3~(2017.11.20)
- 宮古島に行ってきました~その2~(2017.11.09)
- 宮古島に行って来ました~その1~(2017.11.08)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/202244/50873283
この記事へのトラックバック一覧です: 春遠からじ:
お疲れ様でした~
立派なのが出来ましたね
上まで上がれば景色よかったのではないでしょうか?
私は○○なので、高い所は大好きです
投稿: kenkoudo | 2011年2月15日 (火) 12時34分
>kenkoudoさん
ありがとうございます。
ほとんどてっぺんまで行ったのですが、物見台の上に上がる体の柔軟性と腕力がありませんでした。
けっして、高所恐怖症ではありません
この高さでも、十分いいながめでした。
投稿: ubazakura | 2011年2月15日 (火) 22時21分
月曜日、お天気よかったんですね~
こちらは午後から雪でした(寒っ)
夜まで降り、少し積もりましたよ。
ハナちゃん、ブルブルしてますね。
「さぁ、これからが本番!!」って言ってるみたい。
立派なものが出来上がりましたね。
私も高いところ、苦手ではないのですが、何せ体重が
重いのでもし登ったら壊れてしまうかも?笑
投稿: junjun | 2011年2月16日 (水) 02時41分
>junjunさん
全国的に雪だったのに、浜松は雨が明け方には上がり、お散歩をするころには、いいお天気でした。
シロは濡れた時くらいしかプルプルしませんが、ハナは普段でも、プルプルします。かなり豪快ですよ~
この信号塔、材木をロープで縛ってあるだけなんですが、けっこう丈夫です。
ちょっと大きめの男性が乗っても大丈夫でしたから、junjunさんも乗れますよ
投稿: ubazakura | 2011年2月16日 (水) 18時57分
もう河津桜が咲きましたか…。
今から、三寒四温で春になるんでしょうね。
投稿: 亀さん | 2011年2月17日 (木) 22時14分
>亀さん
場所にもよりますが、ちらほら咲き始めています。
梅は3分咲きくらいでしょうか。
寒がりの私は、春が待ち遠しいです。
投稿: ubazakura | 2011年2月18日 (金) 11時32分