終盤に入りました
« はしたないですよぉ | トップページ | 睡魔が・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お久しぶりです(2020.04.22)
- 梅は咲いたか(2018.02.16)
- 良いお年を(2017.12.31)
- 宮古島に行ってきました~その3~(2017.11.20)
「ボーイスカウト」カテゴリの記事
- 10周年(2013.11.22)
- 寄る年波?(2013.10.21)
- やぎさんの(いる)キャンプ場(2013.08.21)
- あとひと踏ん張り(2013.08.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
班制度の定着は一朝一夕にはできませんから指導者の皆さんのご苦労とグリンバー諸君の頑張りの賜物ですね。
今年の夏キャンプ報告と次期GBの活躍もが今から楽しみです!
投稿: blue_serow | 2009年5月14日 (木) 19時16分
>blue_serowさん
指導者は、方向を示すだけで、実際には班長たちが刺激しあいながら、成長しています。
このあたりが、班制度の素晴らしいところですね。
どんな夏キャンになるのか、こちらも楽しみにしています。
投稿: ubazakura | 2009年5月14日 (木) 23時25分
夏キャンプはどこに行くんですか?
ubazakura さんの頑張りがあればきっとうまくいきますよ。頑張ってください!
投稿: 亀さん | 2009年5月14日 (木) 23時42分
>亀さん
励ましのお言葉、ありがとうございます。
夏キャンプは、諸事情あって、同じ市内の北部のキャンプ場を予定しています。
最近は公共交通機関で行けるキャンプ場が少なくなってしまい、なかなか苦労しています。
投稿: ubazakura | 2009年5月15日 (金) 10時14分