無駄な期待
台風9号がやってきました。
とはいえ、ここ浜松は台風の西側なので、テレビで報道されているほど激しくありません。
現時点(6日23:30現在)、雨は小降りになりました。風は時々突風が吹く程度です。
それでも若(息子)は午前中で授業は終わり、帰宅してきました。
台風の進路を気にしている若。
被害などが気にかかるのかな?とおもっていたらさにあらず「明日の朝、暴風警報でるかなぁ・・・」だと!
朝7時の時点で暴風警報が出ていれば、学校は「休講」。
それを期待しているようです。
残念ながら、ここらあたりは朝には台風は去った後。
無駄な期待はやめて、勉強したほうがいいと思うよ。
*台風の進路にあたっている地域の皆様、どうか、被害が最小限でありますように。
« 自治を守る | トップページ | きりがない(;´д`)トホホ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅は咲いたか(2018.02.16)
- 良いお年を(2017.12.31)
- 宮古島に行ってきました~その3~(2017.11.20)
- 宮古島に行ってきました~その2~(2017.11.09)
- 宮古島に行って来ました~その1~(2017.11.08)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/202244/16366251
この記事へのトラックバック一覧です: 無駄な期待:
《若》の気持ち、すっごくよく分かります。
私も経験しました。。。
でもそういう期待は、あっさりと裏切られやすいんですよね。
で、どうなりましたか??
投稿: kou-shi | 2007年9月 7日 (金) 11時34分
私の予想通り、朝には「暴風警報」は解除されていました。
しかも、いいお天気!(風は強かったけど)
「やっぱりなぁ・・・」と、しぶしぶ学校に行きました。(ーー;)
学校が嫌いなわけじゃなくて、堂々と休めるチャンスを逃したのが、心残りだった様です。
投稿: ubazakura | 2007年9月 7日 (金) 21時57分